bear-767133_640

肉離れをやってしまったあと、運動への本格復帰に向けて重要になってくるのがリハビリ。

このリハビリでは、患部となった筋肉を鍛えることで、落ちてしまった筋力を回復させることも大事ですが、あなたのやっている運動で再度肉離れしないように、必要とされる筋力を肉離れ前よりもつけることも重要となります。

では一体どんなリハビリを行えばいいのでしょうか?

またリハビリは病院や接骨院、整体などの診療機関でしかできないのでしょうか?
できることなら自分でもできるリハビリが望ましいところ。

温冷交代浴(温浴・冷水浴)

自分でできるリハビリとして、温冷交代浴があります。
プロスポーツの世界でも取り入れられている方法で、疲労回復の方法としても行われています。

原理としては、熱いお湯に浸かることで体温上昇を防ごうとして、血流量を増やして体熱を逃がそうとするため、毛細血管が拡がります。

そのあとに冷水や氷などで冷やしてあげると、今度は逆に毛細血管が収縮することから、まるでポンプのように血液をどんどん送り出すことになります。

このことで全身の血行がよくなって疲労回復が早まるというわけですから、疲労回復に有効なのはもちろんですが美肌効果や冷え性改善にも効果があります。

そして、体の回復力がアップするため、肉離れを早く治すことにも効果があります。

温冷交代浴(温浴・冷水浴)の実践

用意するものはアイスノンなどの冷却グッズや氷を詰めた氷嚢。
冷水でおこなう方法もありますが、私の経験上氷などを用いた方法をおすすめします。

これを入浴時にお風呂に持ち込んでください。
そして、入浴時に足を伸ばしてしっかりと患部を温めて、痛みなどがないなら患部をゆっくりと伸ばしたりします。
その後、湯船から上がってすぐに冷却グッズや氷嚢で1分程度冷やします。

これを3~4回繰り返します。

最後は必ず温まって終わるようにしましょう。

ちなみにこの方法は、ダイエット効果も期待できるとのこと。
今回は肉離れのリハビリ方法として、患部を重点的に氷などで冷やす方法を説明しました。

日頃からおこなうのであれば冷水でおこなうと気軽にできるものになりますね。

おすすめ肉離れ予防グッズの紹介

運動するときの必需品。

一度肉離れをやってしまうと、もうこれ無しではいられません。

安心感が違います。

評判も良くって間違いないザムストをお勧めします。


CIMG7638毎日摂り続けることで私も効果を実感したサプリメント。

関節痛に効果があるだけではなく、肉離れを始め体の各組織の改善に効果があるとされています。

私は肉離れだけでなく、足底筋膜炎も治ってしまいました。


CIMG765440代ともなると毎日の運動をやり続けて何とか現状維持。

でも仕事で帰りが遅いとそれから走りに行くとか無理。

だからテレビを見ながらでも運動できる方法を探しました。